Interview先輩インタビュー
この仕事の先輩のインタビュー
データ連携系
2016年入社
Tさん
インタビュー
- キャリアを積んでいくためにしたこと
- 自分でやりたいことがあったらどんどん主張しました。
でも仕事ですから興味のないことをやらなければならない時もありますよね。
そんな時はそこで評価を落とさないように目いっぱい働きました。
社内で出会う人だけでなく、仕事先で出会う人と積極的にコミュニケーションを取ったり、仕事以外の面でも顔と名前を売ることをしました。
「何事もポジティヴに取り組む。」ネガティヴな部分を見せても何の成長にもなりませんから。
様々な現場に配属されたので行く先々で新しい技術を学ぶことも多く、いつも正面からぶつかってきたつもりです。 - このおかげで成長できたと感じるプロジェクト
- 最初の1~2年間、銀行のテスト案件に配属されていました。技術的には大した苦労はなかったんですが、自分の成長が感じられず、かなり焦っていました。
その中でも自ら目標を決め、モチベーションを保つことを学んだり、客前での立ち振る舞いや人間関係など、いろいろ学ぶところが多かった時期でした。
社会人、さらには人としての成長を促してくれたのだと思います。
また、プロジェクトではないのですが、現在、業務責任者という立場で現場作業に関わっていたり、社内業務においても責任ある立場を任される作業が増えてきました。
「なんとなく」では通用しない事ばかりで、現在が一番社会人になってから成長できている実感があります。 - 入社~現在までの軌跡
- 【入社~1カ月半】
JAVAの研修
個別指導の社外JAVA研修へ参加しました。
当時はプログラミングなど初めてだったので、アタマが良くなった気分で研修に取り組んでいました。
可もなく不可もなく、平均的な成績だったと思います。淡々とカリキュラムをこなしていたような気がします。(笑)
【1~2年目】
銀行系のテスト案件や「打鍵」と言われる入力フォームにデータを入力し、結果を出す作業でした。
仕事の内容は簡単で体力的には楽だったのですが、将来を描くことができず、同期社員に負けてしまうのではないかと焦っていましたね。
正直メンタル的にキツかった時期です。
ただ、同じような作業を行うメンバーの中で一番「早く」「正確に」行うところにモチベーションを置き、取り組んでいました。
「上位工程に関わりたい」と会社に直訴したのはこの時期です。
【開発案件】
ACCESSという簡易DBのアプリケーション改修をはじめ、ここから1年ほど様々な開発案件に関わることができました。
経験したことの無い開発言語で、設計から製造~テスト計画~リリースと、規模は小さかったですが、様々な工程を経験出来ました。
毎回新しい技術に触れられたのはよかったのですが、技術不足を補うためにいろいろ調べたり有識者を捕まえたりと、時間や体力を使った時期でした。
【現在】
新たに「データ連携」という分野に挑戦中。
社員とチームを作り、リーダーとして上流工程をこなすと共に、チームマネージメントにも奮闘中。
- Xsiに決めた理由
- 「頑張って自分で事業部作るくらいの気持ちで来てくれて構わないよ」と言われたので、ITの知識など当時はなかったのですが、興味を持つ分野が出てきたらその分野で頑張ればトップとして働けるんだなと感じたからです。
- 入社してからのXsiの好きなところ
- 会社内の上下関係を気にせず自由に発言できるところ。
主張がトップまで届きやすいところ。 - データ連携の今後はどうなりますか
- 今後はデータ連携だけにとどまらず「データ分析」分野にも取り組んでいきたいです。
現在はデータ連携がXsiの柱のひとつとなっていますが、負けないくらいに育てていきたい。
その為にも新たなリーダー育成も急務で、この二つに力を入れて取り組んでいきたいです。 - これからの私
- 自分の年齢が比較的若い事もあり、若手社員に頼ってもらえるような存在でいたい。
そしてその仲間たちと会社を支えていく、変えていくような人材になれる様頑張りたい。
経営的な分野にも関われるようになり、やるべきことは増えましたが、仕事もプライベートもますます充実させていきたいです。